top of page
検索

新生活🌸

  • yukiyamada0
  • 2022年4月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは♪

新生活の4月が始まってもう4週間が経過しました

皆さんお元気ですか?


さてさて、私も3月に大学を卒業し、4月から大学院に進学しました!


実家に帰省した際によく聞かれることなので、大学の仕組みを記載しておくと

(既に知っている人も多いかと思いますが笑)


★学部生・・・Bachelor (学士)

  ↓

★大学院博士前期課程・・・Master(修士)

  ↓

★大学院博士後期課程・・・Doctor(博士)


という流れになっています。

例えば大学1回生(1年生、という地域も多いですね)のことはB1

私と同様、修士1回生のことをM1と略して使用します。

もちろん、大学や大学院の途中で就職したり留学したりする人も多いので

全員がストレートに上記の流れに乗る!というわけではありませんが

理系の学生の多くが大学院に進学しています


そんなM1の私は先日、新B1の学生と交流会を行ってきました!

「授業ってどう取ればいいですか?」や「アルバイトって何がおすすめですか?」等

沢山の情報交換をすることができました!(^^)!


大阪大学ではコロナウイルス感染対策のため、

現在もメディア授業を取り入れています

B1の授業もほぼオンラインだそうで、あまり大学に来ていません、との声も。

早くコロナがなくなって

思いっきり大学生活を楽しめる日が来るといいですね!


さて明日からはついに(?)待ちに待った(?)

ゴールデンウイークです!

気分転換をして、連休明けからまた頑張りましょうね!


それでは、また👋

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2021 by Yamada Yuki。Wix.com で作成されました。

bottom of page